
はじめまして、かの子と申します。
関東出身で、大学卒業後に就職のため東海地方に引っ越し、そのまま東海出身の夫と出会い結婚。現在夫の地元に住んでいます。夫と長女・はな(4歳)、次女・うみ(0歳)の4人家族です。
私は元々超アナログ人間で、ブログなんて自分にはとても無理だと思っていました。(この記事も載せるまでものすごく時間がかかりました…)
そんな私がなぜブログを書こうと思ったかというと、自分が産後とても辛い状態におちいり、同じように辛い思いをしている方の力になりたいと強く思うようになったからです。
産後は、赤ちゃんが産まれた幸せと、体の痛みや疲労、周囲の人とのすれ違いといった辛いことが入り混じる、とても複雑な時期でした。二回出産して二回とも、産後は心が不安定になってしまいました。
辛さに耐えきれず、心療内科を受診したのは次女を出産して4ヶ月後のことでした。そこで産後うつと医師にいわれました。疲労や睡眠不足、子ども2人を育てる責任感に押しつぶされそうになっていたこと、自分の地元を離れて子育てをする孤独感などが原因だったと思います。
とはいえ、私の場合激しい身体症状はなく、軽い方だったと思います。でも、どん底の時期は毎日死ぬことばかり考えていて、とても辛かったです。
命をかけて赤ちゃんを産んだのに、辛い思いをするなんて悲しすぎる。すべての産後のお母さんがいたわられ、優しく包まれる世の中であってほしい。
辛い日々の中、私はそんな風に強く思うようになりました。そして、自分の体験をブログに書いてみようと思いたちました。私自身、同じように辛い経験をされた方や産後うつを患った方のブログにとても励まされていたからです。自分の体験も、誰かの役に立つかもしれない。そんな思いでブログを立ち上げました。
このブログでは、私の産後と子育ての様子、そしてどん底から這いあがるために実践していることをご紹介したいと思います。
毎日がんばっている子育て中の方がこのブログを読んで、ちょっと元気が出るような、そんな内容を書いていきたいと思っています。(もちろん、子育て中ではない方にも読んでいただければ嬉しいです!)
また、私が子育てするなかで役に立ったこと、使ってよかったものなども紹介していきたいと思いますので どうぞよろしくお願いします!